学びを楽しみたい人は本当に少ないのか

こんにちは、Classmate代表の疋田万理です。

目次
Classmateとは
いただいた声
そもそも「学びを楽しみたい」人は多くない?

皆さんは何か興味のあること、より知ってみたいこと、などはありますか?私はワインが好き、MARVELが好き、他には、最近だとNetflixで連続殺人犯のジェフリー・ダーマーのドキュメンタリーなどを観ました。(サイコパスの心理などすごく気になります)

日々触れるエンターテイメントから、エジプト神話の話になったり、心理学の話になったり、知的好奇心が掻き立てられ、脳が刺激されるのはとても楽しいと感じます。

私は、そんな知的好奇心の種を温め、楽しみながら気軽に知識を得ていく大きなオンラインの場所があればいいのに、と思い、Classmateを立ち上げました。

資格やスキルではなく、エンターテイメントとして学びたいことがなんでも揃っている場所。音楽やゲーム、映画などに関しても解説を深く学べたり、相対性理論も初心者で内容がわかるようなコースなどがある、そしてそのコース・テーマに興味がある人が集まり、他にも情報を共有したり楽しめる場所、そんなプラットフォームを作りたいと思いました。

Classmateとは

オンラインの趣味コミュニティスクールです。

人生100年時代に、「新しいワクワク」に触れることで日々の楽しみが増えたり、共通の趣味やテーマを持つ仲間と話すことで「繋がり」を享受できたり。

去年2021年9月にサイトを公開し、11月からレッスンを開始。

そして今年2022年10月までの11ヶ月間、以下のスタイルでレッスン・サービスをお届けしてきました。

・月に3回のライブレッスン
・マイページからすぐ入室できる、Zoomアカウント不要
・4~6人でクラスとなり、毎週同じクラスの人とレッスンを受ける
・45分インプットで聴く、15分アウトプットで発言する

大学の教授や、その他の専門家と共に弊社オリジナルで教材を制作するために、エディターによる文章の構成や修正、そしてデザイナーによる図やイラストなどの作成、を経て、1コースの教材が出来上がります。

また、レッスンを率いる「認定ガイド」という方々に、レッスンを正しく届けてもらうために、事前に予習をしていただき、研修を経てレッスンを行います。

この11ヶ月間で教材監修者の数は66名にもなり、認定ガイドは累計で12名になりました。心理学やファッション、株投資やワイン、考古学など、14コースを展開しています。

techサイドでの改善(クラスの生成、Zoom SDK連携 etc)や、レッスンの改善(難易度の調整や会話の量調整)をしながら、ペルソナのブラッシュアップ、PMFのための改善を繰り返してきました。

メインターゲットを40代後半以降の方々としていることもあり、デジタルマーケティングのみにbetしすぎず、リファラル加速のための施策や、オフラインでのマーケティング(ポスティングやブース展示、ダイレクトメール、同梱チラシ、イベント)検証を行っています。

いただいた声

レッスン受講中・受講後の方々へのアンケートをして集まる声は、総じてポジティブなものが多く、このような声が特に多いです。

・こんなに自分が話したくなると思わなかった
・他の人の意見を聞くのも楽しい、もっと長く受けたい
・教材に書き込むのが、学校みたいで懐かしい
・みんなで学ぶから続けられる
・レッスン以外でもクラスの人と関わる場所が欲しい
・わかりやすい、ちょうどいい

また、改善意見では

・もう少し難易度高くてもいい
・60分は長い、少し疲れちゃう
・毎週出るのが難しい
・雑談が多いかも、内容だけを学ぶ時間がいい

当然ながら、サービス運営をしていると多くの方から「こっちがいい」「あっちがいい」と改善意見をたくさんいただきます。アイディアとしてありがたい一方で、根本として持っている仮説や目指すペルソナと外れたものであるな、と意思決定するボーダーラインはいつも難しく、一人ひとりの方の属性や思考を想定しながら、ボーダーを引いてきました。

Classmateのコースは長いもので6ヶ月、短いもので3ヶ月です。月3回のレッスンを数ヶ月続けていくスタイルで行っていました。ですが、せっかく満足いただいてコース修了をしていただいても、次のコースに進まない、せっかく周りの方に勧めていただいても周りの方が体験に進まない、という壁がありました。

・決まった曜日を月3時間確保するハードルが高い
・継続できるか事前にわからない
・時間や精神的に余裕がないとできない
・頑張ってまで学ばなくてもいいか、となってしまう

上記のハードルと、やるかどうかを検討した時に「自分はそんなにこれを学びたいんだろうか」と考え、ニーズが強くないことにより負けてしまうのだと感じました。

Classmateは英会話やWebデザインのようなスキル習得サービスではありません。そのため「やらなきゃ」「頑張らなきゃ」といったニーズよりも、「やってみたい」「勉強してみたい」という嗜好品に近いウォンツのサービスです。

そこで、サービス全体のハードルを下げながら、「楽しそう」「やりたい」のウォンツを高めるために、

もっと楽しく、もっと気軽に、

もっとわかりやすく。

2022年10月からサービスをリニューアルしました。

https://landing.classmate.co.jp/#courses

👇👇👇

👆👆👆

これにより、いつでも好きなときに学んでいただけて、そして人との繋がりも求められる量にそれぞれ調整できるようになりました。

だけど、そもそも「学びを楽しみたい」人は多くない?

私が元々作りたかった世界・考えていた仮説は、

人は常に何かしら新しい知識・刺激を求めている。知的好奇心を満たし、学びを通して新しい人に出会い、特定のテーマについて話したり聴くことは最高の嗜好品であり、楽しみなのではないか

大学に通い直さなくても専門性を持って学ぶことができ、「新しい知識」に前向きで、生涯、学びをゆるく楽しみ続けたい、という方のための場所を作りたいと思いました。

学ぶことは、知ること。

知ることは、愛すること。

「勉強」というと「楽しさ」とは相反したイメージを持つ方も多いですが、人間は元来「知ることの喜び・楽しみ」を求めていると信じています。

私たちClassmateは、「知ってみたいかも」「面白そうかも」という知的好奇心 = ウォンツに対して、ベストな形で

・気軽さ
・わかりやすさ
・楽しさ
・達成感
・つながり

を提供していくことが、ミッションです。

ただ、この事業をやってみて「知ってみたいかも」「面白そうかも」という知的好奇心を持っている人はすごく限定的なのかもしれない、と考え始めました。それは、私としてはすごく悲しい想定となるのですが、実際に受講者や無料会員以外の方のアンケートなどで

・頭を使いたくない
・学びに興味がない
・楽しいことだけしたい
・頑張りたくない

といった声もいただいています。

本当に限られた、時間や心身の余裕がある方、学びに積極的な方だけではなく、「なんか学ぶの面白そうかも」と少しでも思った時に「Classmateならできそう」と思っていただけるように、「楽しさ」「気軽さ」をもっとお届けできるよう、リニューアル改善していきたいと思っています。

https://landing.classmate.co.jp/

「ちょっと気になる!」という方は、ぜひ無料でレッスン1回分を視聴してみてください😊 教材のサンプルと動画、自己診断シートが届くので、お好きなタイミングでご受講いただけます。

申し込みはこちら👇

Unlisted

--

--

ヒキタマリ / 疋田 万理
ヒキタマリ / 疋田 万理

No responses yet